今回はYouTubeなどでも紹介されていることが多いCIOの充電器「NovaPort SOLO 45W」を購入したので、極小サイズの充電器についてお話していこうと思います。
PCの充電器が大きくて重たいので持ち運びにくい、、、
こんな風に困っている方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめな、45Wの出力ができるコンパクトサイズなCIOの充電器「NovaPort SOLO 45W」をご紹介します。
ポートはUSB-Cを搭載しており、僕が購入したのは1ポートのみの物ですが、2〜3ポートある物も販売されています。
45Wの出力があれば、Macbook Airなどの小型のモバイルPCの多くは充電できる出力だと思います。
それだけの出力数があると通常は充電器も大型化してしまうのですが、CIOのNovaPort SOLO 45WはiPhoneに付属していた5W充電器と比べても一回りくらいしか大きさが違わない程、小型化されています。
そのため、荷物を小さく、少なくしたい僕のような方にはとてもおすすめできる製品になっています。
そんなNovaPort SOLO 45Wを持ち運んで使用してみた感想を含めてご紹介していこうと思います。
それではどうぞ!
CIOのモバイルバッテリーSMARTCOBY Pro PLUGのレビューはこちらからどうぞ!
こんな方におすすめ
- PCも充電できる小さい充電器を探している
- PCを持ち歩くときの荷物を小さくしたい
- CIOの製品に興味がある
Contents
CIO/NovaPort SOLO 45Wの製品仕様
NovaPort SOLO 45Wの箱の中には説明書が同梱されていました。
それ以外にケーブルなどは入っていなく、シンプルな内容物となっています。
スペック
- サイズ:約45×36×28mm
- 重量:約71g
- 出力ポート数:1(USB Type-C)
- USB-C出力:5V=3A/9V=3A/15V=3A/20V=2.25A(最大45W)
- 3.3-11.0V=4.05A(PPS)
- 最大出力:45W
CIO/NovaPort SOLO 45Wの外観
CIOの製品は外観もカッコよくて使うたびに所有欲を満足させてくれるものが多いです。
表面はCIO製品に共通なシボ加工が施されており、汚れや傷が目立ちにくいようになっています。
CIOのロゴはアルミで箔押しされており、高級感があります。
コンセントプラグ部分は折りたたみ式になっており、畳んでおけば持ち運び時にも引っかかる心配はありません。
個体差かもしれませんが、SMARTCOBY Pro PLUGよりもコンセントプラグの折りたたみ機構が少し硬い気がします。

上:NovaPort SOLO 45W 下:iPhone付属の5W充電器
サイズは約45×36×28mmの小ささで卵よりも小さなサイズとなっています。
iPhoneに付属していたAppleの5W充電器と比較しても一回りくらいしかサイズが違わないので、小ささがなんとなくわかるかと思います。

上:SMARTCOBY Pro PLUG 下:NovaPort SOLO 45W
他に僕の持っているCIO製品SMARTCOBY Pro PLUGと大きさの比較をしてみると、小ささが際立ちますね。
モバイルバッテリーのサイズが大きいのもありますが、これだけの小ささで45W出力ができる事がありがたいです。
CIO/NovaPort SOLO 45Wの良いところ
この充電器の良いところは、持ち運びに便利なサイズ感だと思います。
PCなどを充電するときに最小限のセットで持ち運びできるのが、とても嬉しいポイントです。
僕の購入したものはUSB-Cが1ポートの物ですが、2台急速充電したいものがあるという方は、2ポート仕様の物も販売されているのでおすすめです。
また、コンセントプラグも収納ができるようになっているので、カバンの中やガジェットポーチの中で引っかからないという点もありがたいです。
CIO/NovaPort SOLO 45Wのデメリット
NovaPort SOLO 45Wはサイズを小さく収めたために、充電中にかなり熱を持ちます。
普通に使用していても充電器をしまう時に触ると「熱っ」とびっくりしてしまい、まだ慣れません、、、
サイズが小さくなると熱がこもるようになるので、仕方ないのだと思いますが、壊れないか心配になってしまいますね。
CIO/NovaPort SOLO 45Wを使用してみた感想
使用してみて、やはり今までよりも充電器の大きさが小さく軽くなるのが嬉しいです。
実は妻がCIOのシリコンコードも購入して合わせて使っているのですが、コードが絡まる煩わしさもなく、充電器も小さく軽量化されたので、かなりストレスが減ったようです。
僕もNovaPort SOLO 45Wを購入してからは、今まで使用していたガジェットポーチでは中身がスカスカになりすぎてしまい、1サイズ小さいガジェットポーチを新しく購入しました。
また、会社ではコンセントの上下にスペースが少ない場所があるので、あまり大きい充電器だとコンセントに刺さらないのですが、このCIOの充電器はそんなこともなく使用できています。
今度のセールの時には、家用にもCIOの充電器を購入しようかなと思います!
楽天などで頻繁にセールになっているので、購入を検討している方は安くなった時期を狙うのがオススメです。
まとめ
今回はCIOのNovaPort SOLO 45Wについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
充電器の中でもサイズも小さく、軽量なので持ち運びに便利なことはもちろん、コンセントの周囲にスペースが少ないような場所でもしっかりとプラグを指す事ができる商品です。
サイズが小さいために充電中に熱を持つ事がありますが、それが気にならない方であれば、とてもオススメです!
購入の際は楽天やAmazonなどで頻繁にセールを行っているので、安くなった時期を見計らって購入すると経済的にも良いと思います。
それではまた。