iPhone

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

※アフィリエイト広告を利用しています

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

こんな方におすすめ

  • iOS 17にアップデートした
  • スタンバイってどうやって使うの?
  • スタンバイで何ができる?

 

iOS 17で追加された新機能「スタンバイ」、設定方法やどうすれば「スタンバイ」になるのか少しわかりづらい部分がありますよね、、、

ですが、実際に使ってみると結構便利で痒い所に手が届く系機能でした!

デスクの上では時計やToDo、天気を表示させたり、ベッドサイドでは時計だけのシンプルなものにして寝る準備をしたりと、使う場所や時間に合わせて表示を変更できるのもいいです。

 

そこで今回は、iOS 17の新機能「スタンバイ」の設定方法と使い方を解説していこうと思います!

この記事を読むと、スタンバイの設定がどこだかわからなくて上手く使いこなせないということがなくなります。

それでは早速いきましょう!

▼iPhone 15 Proのレビューはこちらからどうぞ!

iOS 17の新機能「スタンバイ」とは?

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

「スタンバイ」とはiOS 17で新規追加された機能で、充電中にウィジェットや時計などの情報を画面上に表示させることができる機能です。

その他のiOS 17の新機能についてはこちらに詳しくまとめています。

Apple Watchの充電中に表示できる「ナイトスタンドモード」に近い印象ですが、iPhoneの「スタンバイ」の方がカスタマイズ性が高く、様々な情報を表示することが可能です!

常時表示機能のないiPhoneでも使うことができるので、iOS 17に対応しているiPhone SE(第2世代)でも使用することができます。

実際に使用してみるとかなり便利で、iPhoneをわざわざ操作しなくてもカレンダーやToDoを見ることができるのが便利すぎてすでに手放せなくなりつつあります。

 

また、常時表示でないiPhoneでも「スタンバイ」は使用できますが、一定時間で画面が消灯してしまいます。

「スタンバイ」中はiPhoneに軽く触れただけでも画面が表示されるので、常時表示でなくてもあまり不便は感じません。

シカマル
画面に触れるどころか、iPhoneを置いているデスクを少し叩くだけで「スタンバイ」が表示されました!

iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方

「スタンバイ」での表示されるウィジェットをどう変更するのかわかりにくかったので、使い方と設定方法を写真付きでわかりやすく解説していきます。

「スタンバイ」になる条件

iPhoneが「スタンバイ」状態になる条件は以下を全て満たしている場合です。

  • iOS 17にアップグレードされている
  • スタンバイ設定がオンになっている
  • iPhoneが充電中(MagSafeでなくてもOK)
  • iPhoneがロック中で横向きになっている
  • 斜めに固定されている(手持ちだと不安定)

「スタンバイ」はiOS 17の最新機能なので、iOS 16以前が搭載されているiPhoneでは使うことができません。

まずはiOS 17にアップグレードをしてみましょう!

アップグレード直後は設定を変えていなければ「スタンバイ」設定がオンになっているので大丈夫だと思いますが、「スタンバイ」を使うには設定からオンにしなければならないので、設定も確認しておきましょう。

スタンバイ設定方法

設定→スタンバイ→「スタンバイ」をオンに

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

「スタンバイ」はiPhoneが充電中に表示できる画面なので、充電器を準備しましょう。

充電方法はMagSafeやワイヤレス充電で使用できるほか、Lightningケーブルを使った充電でも問題ありません!

「スタンバイ」にするにはiPhoneが斜めに固定されている必要があるので、MagSafeなどの方が使用しやすいかもしれません。

 

Lightningケーブルの場合は、普通のスタンドに立てかけるだけでOKです。

また、この時にiPhoneを横向きにするのを忘れないようにしましょう。

横向き専用なので、縦にiPhoneを置いていると「スタンバイ」にはなりません。

「スタンバイ」の設定を変えるには?

「スタンバイ」は設定アプリから変えることが可能です。

スタンバイ設定変更

設定→スタンバイ

ここで変えることができるのは、スタンバイのオンオフや夜間モードの設定、通知を表示するかどうかなどです。

スタンバイで表示させるウィジェットや情報を変えたい場合は下で詳しく解説しています。

夜は夜間モードで暗めに

充電中に「スタンバイ」になると夜の充電中は画面が明るくて眠れなさそう、、、
しかたろう
シカマル
夜も眩しくないようにちゃんと設計されているよ!

夜寝る時にベッドサイドで充電をしているという方も多いと思います。

僕もその一人で、枕元に充電器があるので寝る時はiPhoneが「スタンバイ」になってしまいます。

 

しかし、「スタンバイ」には夜間モードがあり、部屋が暗いと自動で画面を暗くしてくれるので夜に眩しいということはありません。

時計の表示も赤くしてくれるので、眩しさ軽減になっています。

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

iOS 17の新機能「スタンバイ」で表示できるもの

iOS 17で追加された新機能「スタンバイ」で表示できるものは下の3つです。

この3画面を左右のスワイプで変えることができます。

  • ウィジェット
  • 写真
  • 時計

ウィジェットはiPhoneのホーム画面のように使うことができるので、作業中はとても便利ですし、写真は好きな写真をスライドショーで流せるので落ち着きたい時にはピッタリ、時計だけのシンプルな表示も寝る前のベッドサイドでは必要な画面です。

1|ウィジェット

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

iPhoneのホーム画面と同じような正方形型のウィジェットを2つ置くことができます。

ウィジェットの種類も時計や月表示のカレンダー、予定、天気、写真など、iPhoneのホーム画面のウィジェットと同じものがあります。

サードパーティアプリもTickTickやYahoo!天気など対応しているものが多いので、登場したばかりの機能ではありますが十分に使うことができると思います。

 

ウィジェットの変更方法は、ウィジェットを長押しすることで編集画面になります。(ウィジェット外の部分を長押ししても編集画面にはならないので注意!)

画面左上の「+」ボタンを押すことでウィジェットを追加することができます。

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

また、最初から設定されている世界時計ウィジェットは例に漏れずApple本社のあるクパティーノ(アメリカ)になっていますが、こちらは長押しで編集画面にした後、都市を変えたい世界時計をタッチすることで都市選択が可能です。

2|写真

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

iPhoneに保存されている写真から自動でいい雰囲気の写真を選んで表示してくれます。

上の写真もiPhoneが自動で選んでくれた写真ですが、かっこいいですよね!

自動で選んでくれる写真には「おすすめ」のほか、「自然」、「都市」、「ピープル」などがあります。

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

自分で選んだ写真を表示させることも可能で、アルバム単位で写真をスライドショーで表示してくれます。

「スタンバイ」用のアルバムを作成する必要がありますが、一度作成してしまえばそれをずっと表示させることができるので、毎回の設定手間はありません。

設定方法は画面を長押しすると編集画面になるので、左上の「+」ボタンから好きなアルバムを選ぶだけです!

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

3|時計

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

時計は下の5種類を上下にスワイプすることで変更できます。

  • アナログ(写真)
  • デジタル(写真)
  • 世界(写真)
  • 太陽(写真)
  • フローティング(写真)

個人的にお気に入りは「太陽」と「フローティング」で、「太陽」は時間によって変わるカラーリングがキレイなのと、「フローティング」は時計のフォントが可愛くてずっと見てられます。

「世界」以外の時計は、それぞれ画面長押しからの編集画面で時計の色を変更することが可能です。

【iOS 17】iPhoneの新機能「スタンバイ」の使い方と対応機種

iOS 17の新機能「スタンバイ」対応機種

「スタンバイ」はiOS 17に対応しているiPhoneであれば全てのiPhoneで使用可能です!

Lightningケーブルでも「スタンバイ」は使用できるので、iPhone XSやSEでも使うことができます。

iOS 17対応機種は下の通りです。

対応モデル

  • iPhone SE(第2世代以降)
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max

iOS 17の新機能「スタンバイ」にならない!そんな時は、、、

「スタンバイ」になる条件を全て満たしているのに「スタンバイ」にならない、、、そんな時は、下の作業を試してみてください。

  • 充電ケーブル、スタンドとの取り外し、再接続
  • 「スタンバイ」の設定がオフになっていないか確認
  • スタンドの角度を変えてみる
  • iPhoneの再起動

僕も何度か「スタンバイ」を試していて、Lightningケーブルで充電中の時は「スタンバイ」になりにくい時がありました。

ケーブルの抜き差しや、スタンドの角度調整をしているとすぐに「スタンバイ」にすることができたので、ぜひお試しください。

それでも「スタンバイ」にならない時はiPhoneを再起動すると直る可能性があります。

また、「スタンバイ」になるときに少し時間がかかる場合もあるので、充電後すぐに「スタンバイ」にならなくても少し様子を見てみましょう。

【まとめ】iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方

iPhoneを「スタンバイ」にするには以下の条件を全て満たす必要があります。

  • iOS 17にアップグレードされている
  • スタンバイ設定がオンになっている
  • iPhoneが充電中(MagSafeでなくてもOK)
  • iPhoneがロック中で横向きになっている
  • 斜めに固定されている(手持ちだと不安定)

MagSafeでの充電を普段から使用しているのであれば、これらの条件を満たすのは簡単ですが、Lightningケーブルを使用しているとスタンドなどが必要になってきます。

実際に使用してみましたが、デスク上での活用やベッドサイドでの活用に合わせて表示させる情報も選ぶことができるので、場所や時間を選ばず使用できる便利な機能だと思います!

ただし、設定方法などが少しわかりにくいのが難点なので、この記事を参考に「スタンバイ」を自分好みに変更してみてください!

それではまた。

  • この記事を書いた人

シカマル

普段はApple製品で身を固めている一級建築士です。 現在は賃貸で妻と娘と三人暮らし。 将来は中古マンションをリノベーションして住みたいと考えています。 北欧インテリアやガジェットが好きで、一級建築士試験の話やトラベルログなどを書いている雑記ブログです。

-iPhone
-