暮らしを彩る【モノ】

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

※アフィリエイト広告を利用しています

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

こんな方におすすめ

  • デスク上をスッキリさせたい
  • 正しい姿勢で作業をしたい
  • モニターの位置を自在に変えたい

 

モニターアームといえばエルゴトロン製のものが使いやすいと有名ですが、安くても2万円ほどと価格が高いのがネック、、、

シカマル
僕もモニターアームに2万円かぁ、、、と購入を躊躇していました。

質の悪いモニターアームを買ってモニターごと壊れても嫌だったので、価格が安ければいいというよりは、コスパの良いモニターアームを長い間探していました。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

そこでAmazonで発見したiggyのDA112というモニターアームが使いやすく、価格も1万円を切るというコスパ抜群の製品だったので今回解説していきたいと思います!

この記事を読むと、コスパ抜群のモニターアームiggy DA112の特徴と実際に使ってみて感じたメリット・デメリットがわかります。

それでは早速いきましょう!

iggy/DA112の製品概要

製品名iggy DA112
外形寸法W118mm×H604mm×D555mm
重量2.4kg
角度調整上下±40°、左右±90°、180°回転
商品内容金具一式、取付ネジ一式、取付説明書
カラーバリエーションブラック、ホワイト
対応モニター・モニター背面のネジ穴間隔が75×75mm/100×100mm(VESA規格対応)
・モニター重量が2~9kg
・モニターサイズが13~32インチ
・モニター背面がフラット
デスクへの固定・クランプ:10~85mm
・グロメット:10~70mm
価格8,910円(税込)
シカマル
僕はモニターやケーブル類が黒いものが多いので、ブラックカラーをAmazonで購入しました!

iggy/DA112の梱包と外観

比較のためにキーボードとマウスの位置は変えていません。

iggyのモニターアームの外観は非常にシンプルでスマートなデザインなので、家で使用していてもあまり浮くことなく使えるんじゃないかなと思います。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

家に届いた時はしっかりとした段ボールの箱に入れられて届きました。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

箱の中も輸送中に製品同士が当たって傷がつかないようにしっかりと固定されていました。

ここから組み立てていくのですが、組み立ても簡単ではめ込んではネジを締めていくだけの作業でした!

シカマル
1人で組み立てましたが、30分くらいで形になったと思います!

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

モニターも取り付けた時の外観はこんな感じです。

モニターの脚が無くなったので、デスク上がすっきりとしました。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

横から見るとこんな感じです。

アームが丸みを帯びており、細いのでスマートに見えます。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

アームを伸ばすとデスクのかなり前の方までモニターを持ってくることができます。

デスクの奥行が600mmなので、それくらいはマックスで伸びるようです。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

モニターの角度は360°回転させることができるので、縦でモニターを使いたい方も問題なく使用できます。

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

モニターの高さを変えるのも簡単にできます。

姿勢を正したときに正面にモニターを持ってくることができるので、正しい姿勢を維持して作業することができるようになります!

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

アームを横方向に伸ばすとこんな感じになります。

比較のためにキーボードとマウスの位置は変えていません。

最初は可動部分がかなり硬めに設定されていますが、ネジを緩めることで柔らかくすることができるので、モニターの位置を変えるのにもそんなに力をかけずに動かすことができます!

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

また、アームにはケーブルガイドがついているのでHDMIやモニターの給電用ケーブルを隠すことができます!

デスクをスッキリさせるうえで欲しかった機能の一つです!

【iggy DA112】Amazonで1万円以下で買えるモニターアームが最高すぎた【レビュー】

組み立てや可動部分の硬さ調整で使用した六角クレンチはクランプ部分に収納することができるので、必要な時にサッと取り出せて無くす心配もありません!

シカマル
これは全六角レンチ使用製品に採用してほしい!!

iggy/DA112を実際に使ってみて感じたメリット・デメリット

しかたろう
モニターアームってそんなに良いの?
モニターの角度や高さを自由に変えられるので、正しい姿勢で作業ができることはもちろん、デスクの上をスッキリとさせることができるからおすすめだよ!
シカマル

モニターアームの中でもiggy DA112は使用してみて、かなり使いやすく痒い所に手が届く製品だなと感じたのでメリット・デメリットを解説していきます!

メリット

僕が実際にiggy DA112を1か月使用して感じたメリットはこちらの4点です。

メリット

  • 軽い力で角度を変えられる
  • ケーブルガイドがあるので、モニター背面のケーブルもスッキリできる
  • 六角レンチを収納しておく場所がついている
  • こんなに使いやすいのに価格が1万円を切る!

片手でも簡単にモニターの角度を変えることができるので、女性や力の弱い方でも簡単に使用できると思います。

角度を変えるときに力が要らないので、取り回しがしやすく助かっています!

 

また、アームにケーブルガイドがあり、ケーブルを隠しておくことができるので配線でゴチャゴチャしがちなモニターの後ろ側もスッキリとさせることができます。

モニターの後ろが壁ではない場合もきれいに見せることができますね!

 

僕が一番これは!と思った点が、組み立てやアームの可動部分の調整に使用した六角レンチをクランプ部分に収納しておくことができるようになっています!

組み立てで使用した六角レンチって保存しておくと無くなったり、別の家具のと一緒になってどれだかわからなくなってしまうことが多いですが、このモニターアームはその心配がありません!

 

そしてこんなに使いやすく痒いところにも手が届く製品なのに、価格が8,910円という安さ!!

使いやすいと評判のエルゴトロンのモニターアームは2万円ほどするのに対し、半額以下で購入することができるコスパの良さが最高かなと思います。

デメリット

僕が実際にiggy DA112を1か月使用して感じたデメリットは正直ほとんどなかったんですが、強いて言えばこちらでしょうか。

デメリット

  • ケーブルガイドがもう少し大きいといい

HDMIと給電用のケーブルをガイドに通すと、結構それでいっぱいになってしまいます。

もう少し大きければ他のケーブルも隠せるのにと思いますが、アームを細くスッキリと見せるにはこれが限界だったのでしょう、、、

iggy/DA112のよくある質問

Q. 高さはどのくらいまで変えられますか?

A. モニターを固定する部分で175mm~435mmまで調整可能です。モニターの大きさや取り付け部分の場所の高さによってモニター本体の高さは変わることがあります。

 

Q. 対応しているモニターはどうしたらわかりますか?

A. モニターが下の条件に当てはまっていれば取り付けが可能です。

  • モニター背面のネジ穴間隔が75×75mm/100×100mm(VESA規格対応)
  • モニター重量が2~9kg
  • モニターサイズが13~32インチ
  • モニター背面がフラット

 

Q. 付属していたネジがモニターに合わない場合はどうすればいいですか?

A. 様々な種類のネジが付属していますが、そのどれもがモニターと合わない場合はホームセンター等で部材を別途ご用意いただく必要があります。

【まとめ】iggy/DA112は1万円以下で買える最高のモニターアーム

1万円以下で購入できるコスパがいいモニターアームiggy DA112のメリット・デメリットはこちらです。

メリット

  • 軽い力で角度を変えられる
  • ケーブルガイドがあるので、モニター背面のケーブルもスッキリできる
  • 六角レンチを収納しておく場所がついている
  • こんなに使いやすいのに価格が1万円を切る!

デメリット

  • ケーブルガイドがもう少し大きいといい

iggy DA112は実施に使用してみて、買ってよかったなと感じる製品でした。

モニターアームを探している方には誰にでもオススメできる製品だと感じるので、ぜひ購入して快適な作業環境を築いていきましょう!

それではまた。

  • この記事を書いた人

シカマル

普段はApple製品で身を固めている一級建築士です。 現在は賃貸で妻と娘と三人暮らし。 将来は中古マンションをリノベーションして住みたいと考えています。 北欧インテリアやガジェットが好きで、一級建築士試験の話やトラベルログなどを書いている雑記ブログです。

-暮らしを彩る【モノ】
-